ガチなな配信🎥の進化バージョン「ガチななG」がグランドグループで合同取材となりました
こちらのページでは、「G-ONE SLOT 住吉」について、配信台も含め全体の仕掛けをきっちりと分析していきたいと思います。
出玉マップ


編集長
出玉分析をしたのが次のマップだ!
(クリックで拡大)

編集長
動画取材に協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
法則性について
今回の営業では、明確な数字や位置による 特定の法則は見られなかった。その代わりに、メイン機種からバラエティまで幅広く仕掛けが散らされていたと推測される。
機種ごとの動き
- メイン機種:定番人気機からも“いいヤツ”が複数確認された印象
- バラエティ:単品での投入が目立ち、機種を問わずチャンスが存在
- ジャグラー系:こちらは固まりで仕掛けが確認され、シンプルかつ分かりやすい狙い所となっていた
全体の傾向
- 法則に縛られず、幅広い機種でチャンスを散らすスタイル
- ジャグ系に固めて配置することでアピール性を高める狙いがあった可能性
- メインからバラまでバランス良く仕掛けを配分していた印象
今後の注目点
- 法則を設けず散らす形が今後も継続するか
- ジャグ系の「固まり仕掛け」が定番化するかどうか
- メインとバラの投入比率に変化があるか
今回もあくまで推測に過ぎないが、シンプルな法則に頼らず、幅広いユーザーがチャンスを掴める営業だったと考えられる。
ガチななの法則は、今後の撮影日にも使える可能性高いので、過去レポもあわせて必ずチェックね!
夕方以降でもチャンスがあるのいいねっ!

編集部
機種別ランキング


編集長
機種別の差枚ベストテンはこのようになっているようだ。

順位 | 機種 | 機種トータル差枚 |
---|---|---|
1 | 東京喰種 | +7,680枚 |
2 | ガンダムSEED | +7,677枚 |
3 | L聖闘士星矢 | +7,028枚 |
4 | マイジャグラー | +4,205枚 |
5 | 頭文字2 | +3,508枚 |
6 | 新ハナビ | +2,793枚 |
7 | スーパーBJ | +2,570枚 |
8 | カイジ狂宴 | +2,311枚 |
9 | 北斗の拳 | +2,296枚 |
10 | 沖ドキG-30 | +1,597枚 |

編集長
東京喰種が1位♫
人気機種がいっぱい、いいじゃん、いいじゃん♪
全体ランキング

順位 | 台 | 機種 | 差枚 |
---|---|---|---|
1 | 123 | L聖闘士星矢 | +7,028枚 |
2 | 63 | 東京喰種 | +5,519枚 |
3 | 13 | ガンダムSEED | +5,002枚 |
4 | 75 | 北斗の拳 | +4,740枚 |
5 | 121 | 頭文字2 | +3,508枚 |
6 | 33 | エヴァ約束 | +3,476枚 |
7 | 127 | ガンダムSEED | +2,818枚 |
8 | 72 | 北斗の拳 | +2,537枚 |
9 | 51 | ダリフラ | +2,439枚 |
10 | 158 | モンキーV | +2,317枚 |
11 | 95 | カイジ狂宴 | +2,311枚 |
12 | 60 | 東京喰種 | +2,269枚 |
13 | 92 | スーパーBJ | +2,071枚 |
14 | 310 | マイジャグラー | +2,028枚 |
15 | 313 | マイジャグラー | +1,797枚 |
16 | 55 | Lバイオ5 | +1,764枚 |
17 | 132 | 沖ドキ!BLACK | +1,685枚 |
18 | 90 | スーパーBJ | +1,606枚 |
19 | 210 | 新ハナビ | +1,598枚 |
20 | 96 | Lサラ金 | +1,590枚 |
21 | 140 | 沖ドキG-30 | +1,499枚 |
22 | 305 | マイジャグラー | +1,467枚 |
23 | 137 | 沖ドキG-30 | +1,463枚 |
24 | 10 | ありふれ | +1,460枚 |
25 | 62 | 東京喰種 | +1,449枚 |
26 | 318 | ゴーゴージャグラー | +1,335枚 |
27 | 314 | マイジャグラー | +1,327枚 |
28 | 316 | マイジャグラー | +1,202枚 |
29 | 191 | 新ハナビ | +1,195枚 |
30 | 129 | わた婚 | +1,091枚 |

編集長
聖闘士星矢、おめーーーー♪
いろんな機種からランクイン!しゅごーい
今後も定期的に「ガチなな配信」がやってくるとの噂なので、今回のレポは抽選良番はもちろん悪番での立ち回りにも参考になるはず!

編集部

編集長
ガチなな編集部としては、さまざまな切り口で、お店を取材していきたいと思いますので、次回取材時もよろしく。