11月3日(月・祝 )パーラーグランド脇町本店|サガスロ取材

編集部

今回の取材先は、「パーラーグランド脇町本店」!

ガチなな編集部ならではの視点で、サガスポットを検証していきたいと思います

出玉マップ

編集長

出玉分析をしたのが次のマップだ!
(クリックで拡大)

編集長

特定機種や特定ゾーンでプラスが集中しているところがあるゾっ!

編集部推測

編集長

データやユーザーの動向、演出情報などによって、状況を推測してみたぞ!

今回は「3台並び」+「末尾3」のダブル法則か

今回のサガスロでは、3台並びと末尾3の法則が同時に仕掛けられていた可能性が高い。
特に北斗の拳をはじめとする人気スマスロ機種、さらにジャグラー系にも並びの構成が複数確認でき、
狙いどころが広く設定されていた印象を受けた。

法則外にもチャンスあり

台番号の法則に該当しない機種でも、しっかりとチャンスが用意されていたようだ。
法則台だけにとらわれず、全体を見渡して立ち回ったプレイヤーは気づけたかもしれない。

編集部まとめ

今回の取材は、3台並びと末尾3というわかりやすい軸を持ちながらも、
その外側にもチャンスを散らす構成だったと考えられる。
パターンを固定せず、広く可能性を感じさせる仕掛けは、次回以降も要注目だ。

編集長

次回も、『3台並び』は要チェックかもだぞっ!

機種別ランキング

編集長

機種別の差枚ベストはこのようになっているようだ。

順位機種機種トータル
1北斗の拳+6,790枚
2アイム+6,126枚
3炎炎ノ消防隊+4,552枚
4シャーマン+4,378枚
5ハッピー+2,730枚
6L麻雀格闘 覚醒+2,707枚
7Nアイム+2,641枚
8ディスクアップ+2,508枚
9番長ZERO+1,508枚
10かぐや様+1,412枚
編集長

北斗もジャグも、いい感じ♪

全体ランキング

順位機種差枚
1633北斗の拳+5,354枚
2603北斗の拳+5,338枚
3600かぐや様+4,893枚
4505アイム+4,644枚
5590シャーマン+4,378枚
6535炎炎ノ消防隊+4,085枚
7622新鬼武者3+4,030枚
8568からサー+3,451枚
9580東リベ+3,348枚
10592L麻雀格闘 覚醒+2,707枚
11451アイム+2,536枚
12503Nアイム+2,462枚
13544番長ZERO+2,330枚
14521モンキーV+2,222枚
15604北斗の拳+2,179枚
16579東リベ+2,172枚
17490ハッピー+2,125枚
18502Nアイム+2,011枚
19422ディスクアップ+1,895枚
20602北斗の拳+1,825枚
21523モンキーV+1,821枚
22475ファンキー+1,637枚
23411沖ドキ! GOLD+1,511枚
24612ルパン秘宝+1,499枚
25516マイジャグ+1,490枚

編集長

いろんな台がランクイン♫

仕掛けに気づいた方も多かっただろうなっ!

ガチなな編集部としては、様々な編集企画でお店を分析していきたいと思いますので、次回取材時の参考にしてくださいね

編集部

-G-ONE 吉祥寺, サガスロ, 結果