11月8日(土)G-ONE SLOT 十川|サガスロ取材

編集部

今回の取材先は、四国最大級のスロ専「G-ONE SLOT 十川」!

ガチなな編集部ならではの視点で、サガスポットを検証していきたいと思います

出玉マップ

編集長

出玉分析をしたのが次のマップだ!
(クリックで拡大)

編集長

特定機種や特定ゾーンでプラスが集中しているところがあるゾっ!

編集部推測

編集長

過去をふくめたデータやユーザーの動向、演出情報などによって、状況を推測してみたぞ!

ヴァルヴレイヴシリーズに注目集まる?演者来店で盛り上がりを見せた一日

11月8日(土)、サガスロ取材がグランド元山との共闘取材が開催された。
当日は吉永ムム&チーム55の来店対戦もあり、朝から注目を集めた模様だ。
法則としては「末尾8」や「凹み台」に関連した動きが見られたようで、全体的にメイン機種を中心とした仕掛けを感じさせる内容か!?

ヴァルヴレイヴシリーズが中心か!?

ヴァルヴレイヴ2の導入初週末ということもあり、シリーズ全体に厚めの配分があった可能性が高い。
中でも初代ヴァルヴレイヴは相変わらず存在感が強く、「ヴヴヴ2が入っても、やっぱり初代が熱い」と感じたユーザーも多かったかもしれない。
十川といえばヴァルヴレイヴという定番イメージもあり、シリーズ合計75台という圧巻の設置台数を考えると、今後も目が離せない。

ジャグラーにも動きあり?

ヴァルヴレイヴだけでなく、ジャグラーシリーズにも好挙動が見られたとの声もあった。
演者来店時に合わせた盛り上げの一環として、こちらにもチャンスがあったのではないだろうか。

編集部まとめ

末尾や凹み上げを意識した構成に加え、ヴァルヴレイヴシリーズ中心の展開が印象的だった今回の取材。
全体的に複数の仕掛けが重なっていた可能性もあり、打ち込んだ人ほどその兆しを感じられた1日だったかもしれない。

ヴァル2の導入後も初代がしっかり残っている点を考えると、シリーズ全体での展開は今後もしばらく続きそうだ。
次回以降の取材でも、引き続きヴァルヴレイヴを中心に動きをチェックしておきたい。

*参考 ムムちゃんレポ↓↓↓

https://p-town.dmm.com/shop_free_pages/149

W来店取材は今月まだまだ開催するようだし、待ちに待ったヴヴヴ2も導入したし、今後も要チェックね♪

編集部

機種別ランキング

編集長

機種別の差枚ベストテンはこのようになっているようだ。

順位機種機種トータル
1ヴヴヴ2+6,139枚
2かぐや様+5,775枚
3咲-Saki-+5,646枚
4からサー+4,682枚
5エリート鏡+3,958枚
6吉宗+2,995枚
7スマスロ炎炎+2,296枚
8アズレン+2,155枚
9バイオRE:2+2,026枚
10ディスクアップ+1,978枚
編集長

ヴヴヴ2、初登場♫

全体ランキング

順位機種差枚
1155ヴヴヴ2+16,046枚
2162ヴヴヴ2+9,608枚
3419咲-Saki-+5,646枚
4187からサー+4,876枚
5208かぐや様+4,271枚
6223東リベ+3,476枚
713北斗の拳+3,304枚
8217スマスロ炎炎+3,182枚
979GOジャグ+2,911枚
10211吉宗+2,827枚
11122ハッピー+2,433枚
1286マイジャグ+2,351枚
13393ハッピー+2,334枚
14197エリート鏡+2,252枚
15200かぐや様+2,222枚
16417アズレン+2,155枚
17234モンキーV+2,143枚
18196エリート鏡+2,067枚
19402バイオRE:2+2,026枚
2087マイジャグ+2,007枚
21407ディスクアップ+1,915枚
22378カバネリ+1,685枚
23183からサー+1,612枚
2472Nアイム+1,591枚
25153ヴヴヴ2+1,556枚
2661アイム+1,545枚
27344エヴァ約束+1,533枚
2889マイジャグ+1,499枚
2955アイム+1,477枚
3015北斗の拳+1,366枚

編集長

ヴヴヴ2のワンツー!おめです。

VVVもシリーズもいいけど、いろんな台がランクインしているのも十川ならでは♡♡♡

次回の取材も楽しみにしててね!
ガチなな編集部としては、様々な編集企画でお店を分析していきたいと思いますので、次回取材時の参考にしてくださいね

編集部

-G-ONE SLOT 十川, サガスロ, 結果